スタートアップ創出シティカレッジ (SCC)の特徴

SCCは、新たな事業構想を「県立広島大学HBMSによる理論」と「EO Setouchi 等の起業家・専門家による実践」による個人・組織の新規ビジネスの創出を後押しし、机上の夢に終わらせない「動き出す」を実現する三原市主催の講座です。

  • 中国地方唯一のMBAが取得できる県立広島大学HBMSによるマネジメントに必要な知識・技能の育成・トレーニング

  • 起業家の世界的ネットワーク組織 EO Setouchiと専門家による、起業への意識醸成と伴走支援

  • 三原市ベンチャートライアル支援事業費補助金交付対象要件、三原市創業支援事業計画に基づく特定創業支援事業を受けたことの証明書発行(会社設立時の登録免許税軽減等)

  • 事業計画のブラッシュアップ、資金調達に向けた支援

  • オンラインツールを活用した効率的な支援

コース・カリキュラム

  • 1

    開講式

    • 7月23日 開講式

    • 7月23日 吉村氏 講話

  • 2

    マーケティング

    • 7月23日

    • 8月20日 

  • 3

    アントレプレナーシップ

    • 7月23日

  • 4

    経営戦略

    • 8月20日 

    • 9月24日

  • 5

    アカウンティング

    • 9月24日

    • 10月29日 

  • 6

    ICT

    • 10月29日 

  • 7

    ファイナンス

    • 10月29日 

  • 8

    中間発表

    • 11月19日 講話 三原商工会議所会頭 森光孝雅氏

    • 11月19日 イノベーション 

    • 11月19日 中間発表 1

    • 11月19日 中間発表 2

    • 11月19日 中間発表 3

    • 11月19日 中間発表 4

    • 11月19日 中間発表 5

    • 11月19日 中間発表 6

    • 11月19日 中間発表 7

    • 11月19日 中間発表 8

  • 9

    ビジネスリスク

    • 12月17日 

  • 10

    メンタリング

    • 9月24日 メンタリング 1

    • 12月17日 メンタリング 2

    • 1月21日 メンタリング 3

    • 2月18日 メンタリング 4

  • 11

    特別講義

    • 8月20日 特別講義

    • 12月17日 特別講義 太田智子氏(Palette Japan), 村上航太氏(株式会社K Squared)

    • 2月18日(日) 特別講義 高弘綾子氏(良品計画)

  • 12

    EO Setouchi

    • 1月21日 岡本佳大氏(福山シティFC)

    • 1月21日 紙中良太氏(株式会社スペースエージェント)

  • 13

    EO Setouchi オンライン講義&メンタリング

    • 8月10日太田恵理子氏(株式会社ハビリテ)

    • 8月21日(月)三木義和氏(株式会社情熱カンパニー)

    • 9月5日(火)西村龍雄氏(株式会社建匠)

    • 10月5日(火)上田真路氏(KUROFUNE Design Holdings 株式会社)

    • 11月30日(木)野田泰平氏(株式会社 ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン)

    • 12月4日(月)中瀬幸子氏(Avintonジャパン株式会社)

    • 1月18日(木)田中綾華氏(ROSE LABO 株式会社)

    • 2月15日(木)石渡祐児氏(株式会社みらいきれい)

    • 3月5日(火)西尾周一郎氏(株式会社オーディオストック)

  • 14

    専門家・プレゼン事例

    • 2月18日 労務の基本

  • 15

    最終発表

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 1 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 2 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 3 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 4 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 5 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 6 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 7 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 8 )

    • 3月24日 最終発表( 発表者 : 9 )

こんな人へおすすめ !!

起業・新規事業を目指す人の新たなキャリアの選択肢を後押しします
自ら行動を妨げているものを取り除きながら、同じ志を持った仲間とつながり、学びを深めながら実践

  • 事業構想を可視化し成功率を引き上げたい

  • 新たなビジネスを構築したいが不安が大きい

  • 副業でフリーランスを考えているが何をすれば良いか迷っている

  • 経営に関する学びの機会を持ちたい

  • 起業家・専門家・大学とのつながりを持ちたい

  • スタートアップ・メソッドを活用したビジネスを構築したい

カリキュラム

【開催場所】
 第1回・第9回は、三原市役所3F会議室
 第2回〜第8回は、三原市立中央図書館3F多目的室 

SCCに参加すると得られるもの

充実したライフスタイルをめざしたい方をサポートします

オンラインサポート支援

通常の講義とは別に、ICT活用による究極のサポート

FAQ

  • 講師に質問はできますか?

    もちろん可能です。 Slackまたはメールで質問して下さい。

  • やむなく講義を欠席した場合の補講はありますか?

    あいにく補講はありませんが、講義は全て録画しSCC受講生専用の動画視聴サイトで視聴可能です。ご安心ください。

  • これまで経営を学んだことがありませんが大丈夫でしょうか?

    経営を学んだことのない経営者は世の中にたくさんいますが、学ばないよりも学ぶ方が失敗の確率は下がります。学びを無視して経営するのは危険です。伴走支援しますのでご安心ください。